ニュース・トピックス
2014/06/23
公開講座『「老化」を学ぶ』(第2回目)を開催しました
NPO法人愛媛大学校友会人材活用センター主催の公開講座「老化」を学ぶを6月21日(土)の13時30分から、本学南加記念ホールで開催しました。
本講座は、3回シリーズで開催しており、第2回目となる今回は、愛媛大学名誉教授の柴田大法先生による「骨・関節の老化」と本学大学院医学系研究科の陶山啓子教授による「老化と介護」についてご講演いただきました。
「骨・関節の老化」においては、骨の構造や機能、骨粗鬆症の要因等について詳細に説明して戴き、また、「老化と介護」においては、健康寿命と平均寿命の関係、介護と自分らしい生き方等について解りやすくご紹介いただきました。
<柴田大法名誉教授> <陶山啓子教授>


<会場の様子>

第1回目に引き続き会場いっぱいの受講者は、時折メモをとりながら熱心に聞き入っていました。
この講演会は下記日程で愛媛CATVで放送されます。
○6/28(土)13:00~ 「骨・関節の老化」 柴田 大法 名誉教授
○6/29(日)12:00~ 「老化と介護」 陶山 啓子 教授
なお、第3回目は8月30日(土)の同時刻から開催予定です。