ニュース・トピックス
2018/06/25
公開講座「歩いて知ろう!愛媛の地学と豊かな自然」を開催しました
NPO法人愛媛大学校友会人材活用センターでは、本年度第3回目の公開講座「歩いて知ろう!愛媛の地学と豊かな自然」を6月23日(土)の午後、本学メディアホールで開催しました。



当日は120名ほどの方にお越しいただき、大盛況でした。
まずは、元愛媛大学理工学研究科教授の皆川鉄雄先生による「松山城石垣と句碑から見えてくる愛媛の地学」と題して、松山城石垣の石の成分・種類について、またそこから分析できる石の出所、など身近なテーマから地学まで楽しいお話が聞けました。


後半は、前愛媛大学総合健康センター長の佐伯修一先生による「山の自然を楽しむ」と題して、愛媛で観察できる植物・動物について写真を多用してご説明いただきました。
庭先でも簡単に観察が出来ることから、自然を感じることによって毎日が楽しくなるお話でした。