愛媛大学校友会事務局


第12回愛媛大学ホームカミングデイ

第12回ホームカミングデイ

 毎年11月の大学祭に併せて開催しておりました「愛媛大学ホームカミングデイ」につきましては、昨年度と同様、新型コロナウイルスにおける県内外の感染状況を鑑みて、ウェブサイト上で開催させていただきました。本来は、OB・OGの皆様方には本学に来場いただき、旧学友同士の交流、部活動・サークルの先輩後輩との交流、当時の本学教員との交流を楽しむなど学生当時にタイムスリップしてノスタルジーを肌で感じていただくとともに、本学の現状を垣間見て当時と比較したり、現役学生との交流によって相互に刺激し合うなど楽しいひと時を過ごしていただくところであります。
 しかし、いまだ新型コロナウイルスの感染状況は収束し得ず、ホームカミングデイ実施委員会としては「誰も感染しない・させない」ために、より慎重な判断をさせていただきました。参加を楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
 ホームカミングデイとして本学へご来場いただくことは叶いませんが,当サイトに,本学の現状やホームカミングデイに関連した情報を掲載しておりますので,ぜひご覧いただければ幸いです。

ホームカミングデイ実施委員会 委員長 西村勝志
ホームカミングデイ実施委員会
委員長 西村勝志

新体制について

 令和3年4月、仁科弘重学長の下、新体制による運営が始まりました。
 愛媛大学は、愛媛県内唯一の国立大学として、人材育成、先端研究、社会連携、国際連携の4つの機能を、確実に、かつ、バランスよく果たし、社会や地域からの信頼に応える努力を継続していきます。また、価値観や社会システムが変わりつつある中でも『地域における知の拠点』としての期待に応えるため、SDGs、DX、Diversityの3つを新たな施策として推進していきます。

愛媛大学新体制
愛媛大学新体制

 

愛媛大学の授業・研究室紹介

 今年度のオープンキャンパスサイトから抜粋して、愛媛大学の授業・研究室を紹介します。
 愛媛大学では、地域ニーズに応じた様々なリカレント教育プログラムや、公開講座、シンポジウムなどを開催しており、社会人の方が、新たなスキルを身につけたり、学び直しをされるための教育の機会を提供しています。
 また、本学卒業生が研究生、科目等履修生として入学される場合の優遇制度も用意しておりますので、是非ご利用ください。

法文学部

授業紹介
日本歴史概論III
担当教員
中川 未来

授業紹介 I Report

研究紹介
法のフロンティア(境界線)研究
研究者
法文学部 / 准教授  不破 茂 /
専門
国際私法・取引法、国際経済法

最先端研究紹介 infinity

教育学部

授業紹介
理科観察実験演習2、
理科観察実験研究2
担当教員
向 平和ほか

授業紹介 I Report

研究紹介
新たな機能性食品素材の発掘とその魅力を毎日の食卓へ
研究者
教育学部 / 准教授 岡本 威明
専門
食品栄養学

最先端研究紹介 infinity

社会共創学部

授業紹介
マーケティング概論
担当教員
谷本 貴之

授業紹介

研究紹介
数理と情報技術による経済研究
教員
川口 和仁
学科
産業マネジメント学科
KeyWord
モデリング、データマイニング、アプリ開発、最適化

授業紹介

理学部

授業紹介
有機化学IV
担当教員
髙瀬 雅祥

授業紹介 I Report

研究紹介
継ぎ目のない地球科学を目指して
研究者
地球深部ダイナミクス研究センター / 助教 桑原 秀治
専門
比較惑星学・高圧地球科学

最先端研究紹介 infinity

医学部

授業紹介
生体機能学I
担当教員
佐伯 由香

授業紹介 I Report

研究紹介
デジタル顕微鏡で覗く4次元細胞社会
研究者
大学院医学系研究科 / 特任講師 齋藤 卓
専門
蛍光イメージング、画像解析、数理科学

最先端研究紹介 infinity

工学部

授業紹介
システムデザイン
担当教員
王 森岭(大学院理工学研究科)

授業紹介 I Report

研究紹介
海洋マイクロプラスチックの研究
研究者
大学院理工学研究科 / 教授 日向 博文
専門
沿岸海洋物理学・海岸工学

最先端研究紹介 infinity

農学部

授業紹介
農産物プロセシング工学
担当教員
森松 和也

授業紹介 I Report

研究紹介
ロボット技術を活用して農産物の高品質・安定供給
教育学部
社会連携推進機構 植物工場研究センター / 教授 有馬 誠一
専門
植物工場、農業機械学、農業ロボット工学

最先端研究紹介 infinity

2021愛媛大学WEBオープンキャンパス(Website)

【愛媛大学オープンキャンパス】映像キャンパスツアー

 

愛媛大学紹介映像
~地域から信頼され 愛される大学~

 

愛媛大学 特色ある教育映像

地域専門人材育成・リカレント教育支援センター

各種研修プログラムや公開講座などのリカレント教育をはじめとしたさまざまな活動を支援し、地(知)の拠点整備事業での取組を継続することによって、地域及び地域産業に関する専門的知識・技術を有する地域活性化のリーダーになれる人材(「地域専門人材」)を育成するほか、企業及び産業界と連携した高度技術人材育成プログラムの開発への支援を行うとともに、地域における社会人のスキルアップやセカンドキャリア設計のための受講機会を広く提供することを目的としています。

ホームページ

愛媛大学卒業生優遇制度について

知識基盤型社会の到来とともに、学習意欲のある市民に学びの場を提供することは大学の重要な使命のひとつとなっています。そのような環境のなか、「知識や専門性を高め、活躍の場を広げるため」「転職や再就職の準備のため」「定年後の生涯学習のため」など「学び直し」を希望する本学卒業生に対し、より身近な学びの場を提供することは、愛媛大学の責務だと考えています。そのため、愛媛大学では、本学卒業生が研究生・科目等履修生として入学する場合に、入学料を無料、授業料を一般の半額とする優遇制度を設けています。

愛媛大学卒業生優遇制度について

アンケート

愛媛大学に関するアンケートにお答えいただいた方の中から、抽選で50名様に「愛媛大学オリジナルグッズ」を進呈いたします。

以下のアンケートフォームからご回答ください。

○回答期限
 令和4年3月25日(金)

アンケートは終了しました。ありがとうございました。

 

愛媛大学の歴史

開学からの歴史をご紹介します。
https://www.ehime-u.ac.jp/overview/about/history/

令和元年11月11日に愛媛大学は開学70周年を迎えました。
https://www.ehime-u.ac.jp/data_70th/

開学70周年及び第10回ホームカミングデイ合同記念式典並びに合同祝賀会の様子

現在の愛媛大学についてご紹介します。
https://www.ehime-u.ac.jp/overview/public-relations/about-university/

過去のホームカミングデイ

過去のホームカミングデイをご紹介しています。

第11回ホームカミングデイ(新型コロナウイルス感染症対策のため、ウェブサイト上で開催) 詳細
開学70周年記念 及び 第10回ホームカミングデイ合同祝賀会 (令和元年11月11日(月)) 詳細
第9回ホームカミングデイ (平成30年11月10日(土)) 詳細
第8回ホームカミングデイ (平成29年11月11日(土)) 詳細
第7回ホームカミングデイ (平成28年11月12日(土)) 詳細
第6回ホームカミングデイ (平成27年11月14日(土)) 詳細
第5回ホームカミングデイ (平成26年11月8日(土)) 詳細
第4回ホームカミングデイ (平成25年11月9日(土)) 詳細
第3回ホームカミングデイ (平成24年11月10日(土)) 詳細
第2回ホームカミングデイ (平成23年11月12日(土)) 詳細
第1回ホームカミングデイ (平成22年11月12日(金),13日(土)) 詳細

愛媛大学トピックス

愛媛大学の直近のトピックスを紹介します。

社会連携推進機構の前田眞教授が共同代表を務める団体が「第70回愛媛新聞賞・社会部門」を受賞しました【1月5日(水)】
https://www.ehime-u.ac.jp/post-185790/
「第1回 愛媛の食農の未来とイノベーションシンポジウム2021」を開催しました【12月18日(土)】
https://www.ehime-u.ac.jp/post-182893/
愛媛大学社会連携推進機構研究協力会特別講演会を開催しました【12月9日(木)】
https://www.ehime-u.ac.jp/post-183385/
海外研究拠点「愛媛大学-デ・ラサール大学国際共同研究ラボラトリー(フィリピン拠点)」開所式典を挙行しました【11月29日(月)】
https://www.ehime-u.ac.jp/post-184180/
「愛媛のハート、まもりたいけん!」記者説明会を開催しました【11月11日(木)】
https://www.ehime-u.ac.jp/post-180662/
妊娠マラリア発病予防を目的としたワクチン開発の研究に対するGHIT Fundからの助成が決定しました【11月4日(木)】
https://www.ehime-u.ac.jp/post-179676/
教育学部附属特別支援学校創立50周年記念式典を開催しました【11月2日(火)】
https://www.ehime-u.ac.jp/post-179648/
「医農融合公衆衛生学環」設置に関する記者説明会を行いました【10月25日(月)】
https://www.ehime-u.ac.jp/post-178169/
令和3年度秋季学生表彰式を開催しました【10月21日(木)】
https://www.ehime-u.ac.jp/post-179287/

写真コーナー

 昨年度のホームカミングデイで募集しました、愛媛大学に関する思い出の写真を動画形式で紹介させていただきます。
写真をご提供いただきました皆様、ありがとうございました。

 

愛媛大学生へのご支援について

 平成28年4月に「愛媛大学基金」を創設して以来、これまでに多くの企業の皆様や篤志家の皆様から多くのご支援を賜りました。皆様からのご芳志は、経済困窮学生への給付型奨学金による支援、海外派遣支援、学生(留学生含む)への教育活動支援、教育研究環境の整備等に、有効に活用させていただいております。
 特に、令和2年度にはコロナ禍における愛媛大学独自の学生支援策として、『えみか夢基金』を活用した『愛媛大学緊急支援給付金』を、生活困窮に陥った学生へ給付させていただきました。
 加えて、『コロナ対応緊急支援奨学基金』を創設し、コロナ禍の影響から修学の継続が困難となっている学生への奨学金事業を整備いたしました。本基金につきましても、多くの皆様から、たくさんの温かいご支援を賜り、令和3年1月末までに、目標金額5千万円を達成することができました。皆様からの多大なご支援に、心より厚く御礼申し上げます。
 今後とも、地域に立脚する大学として、社会に貢献できる優れた人材の育成に取組む愛媛大学にご理解・ご協力いただきますとともに、引き続き愛媛大学基金へご支援を賜りますようお願い申し上げます。
https://foundation.office.ehime-u.ac.jp/

問い合わせ先

愛媛大学総務部総務課総務チーム

〒790-8577 愛媛県松山市道後樋又10-13
電話:089-927-9014 FAX:089-927-9025
メール:soumu@stu.ehime-u.ac.jp

愛媛大学校友会事務局

〒790-8577 愛媛県松山市文京町3 愛媛大学校友会館2階
電話:089-927-8610 FAX:089-927-8609
メール:office@koyu.ehime-u.jp