お知らせ
平成27年度学生団体活動援助金交付式(8/6)
平成27年8月6日(木),愛媛大学校友会館2階サロンで,学生団体活動援助金交付式を




大橋愛媛大学長及び森本校友会長出席のもと実施しました。
これは,校友会学生支援事業の一つで,愛媛大学学生団体評価実施規程に基づき,
大学が平成26年度における課外活動状況を評価し,上位からA~Eの5段階に分類し,
優秀な学生団体に対し校友会から活動費(総額480万円)を資金援助するものです。
これにより,校友会の課外活動支援事業を理解していただくとともに,学生の皆さんの
課外活動の更なる飛躍,また励みにつながることを目的として平成19年度から実施し
今回で9回目の交付となりました。
【給付対象 評価C以上: 給付団体 計46団体(体育系30団体,文科系16団体)】
【今回のA評価の団体】
・体育系6団体 ダンス部,漕艇部,男子バレーボール部,少林寺拳法部,
女子サッカー部,チアリーディング部
・文化系4団体 交響楽団,E.S.S.,合唱団,天文学
※平成27年度愛媛大学学生団体の活動等に関する評価結果はこちら→平成27年度学生団体評価結果.pdf
式では,評価Aサークルの紹介があった後,大橋学長から「これからもサークル活動を
通して,卒業までに仲間と切磋琢磨しながら自分の資質・能力を磨き,社会でたくましく
生きる力を身につけることを期待します。」との挨拶がありました。
引き続き森本校友会長から体育系サークル代表者と文科系サークル代表者にそれぞれ
活動援助金の目録が授与され,「本日の表彰はそれぞれの団体が,日頃から真摯に練習や
稽古に取り組んでこられた結果が認められたものであり敬意を表します。校友会は愛媛
大学の教育・研究を側面からサポートしています。学生の皆さんも校友会の様々な支援
活動を理解してください。」との挨拶がありました。
<大橋学長の挨拶> <森本会長の挨拶>


<森本会長から体育系,文科系代表者に目録贈呈>


<集合写真>

記念撮影の後に行われた懇談では,各サークル団体から昨年度や今年度の実績等の報告,
大学への要望などについて意見交換がありました。
愛媛大学学生団体のより一層の活躍を期待しています。
<懇談会の様子>

